公欠について

公欠を希望する場合は、こちらのフォームで申請してください。
公欠に該当するかどうかは、各担当(内容により担任、進路指導部、部活顧問など)が判断し、結果をお知らせします。

公欠後、1週間以内に参加報告書を提出してください。提出がなかったり、内容が不十分な場合は公欠が認められませんので、注意してください。
参加報告書は、こちらです。


公欠に該当するかは、以下の例を参考にしてください。判断が難しい場合は、担任に相談してから申請してください。


【公欠と認められる例】

 

<進学関係> 進路指導部・担任対応 

(1)  認められる内容

・入学試験当日(遠距離の場合:移動にかかる日数)

・進学先として考えている大学の関係行事(オープンキャンパス、説明会)

(2)  確認方法

・受験票

 ・案内文書

(3)事後報告

 ・所定の用紙を担任に提出する(参加報告書)

 

<就職関係> 進路指導部・担任対応

(1)認められる内容

・就職試験当日(遠距離の場合:移動にかかる日数)

・職場見学等、就職に関わる活動

(2)確認方法

 ・募集要項

 ・見学先からの連絡

(3)事後報告

 ・所定の用紙を担任に提出する(参加報告書)

 

<部活動関係> 部活顧問・担任対応

(1)認められる内容

・公式大会(高体連・高文連・高野連)

・サーフィン(日本サーフィン連盟主催大会):公欠願いの文書提出

・地方公共団体や国の代表として出場する大会

(2)  確認方法

 ・大会要項

(3)事後報告

 ・所定の用紙を担任に提出する(参加報告書)

 

<留学生関係> 国際部対応

(1)認められる内容

・領事館や公証役場で手続きが必要な内容

(2)  確認方法

 ・必要性がわかる書類

(3)事後報告

 ・所定の用紙を担任に提出する(参加報告書)

 

<学校生活> 管理職対応

(1)認められる内容

・自然災害による内容(電車・スクールバス・その他:通学困難と認められる内容)

・自然災害等により、授業が実施できない状況にある時

(2)  確認方法

 ・関係機関からの連絡

 ・報道

 ・担任からの連絡

(3)事後報告

 ・口答での確認

 

<生徒指導関係> 生徒指導部対応

(1)認められる内容

・生徒指導上、必要がある時(校内での事件・事故に関する内容)

(2)  確認方法

 ・面接(聞き取り)

(3)事後報告

 ・生徒指導部から担任へ連絡

 

<事件・事故> 管理職対応

(1)認められる内容

・証人として出廷した時

・警察での事情聴取

(2)確認方法

 ・関係機関からの連絡

(3)  事後報告

 ・管理職から教職員へ連絡